商品レビューガイドライン
株式会社セブン&アイ・ホールディングス(以下、「当社」といいます。)は、セブンネットショッピングサービスにおいて、商品レビューサービスを提供します。
この「セブンネットショッピング 商品レビューガイドライン」(以下、「レビューガイドライン」といいます。)は、7iD会員が、本サイトで購入した商品(購入した対象が権利や役務である場合を含み、以下、総称して「商品」といいます。)に対して評価、コメントをする場合に適用されるものです。
この場合には、「7iD会員規約」(以下、「本会員規約」といいます。)、「セブンネットショッピング利用規約」(以下、「本利用規約」といいます。)に加えて、レビューガイドラインが適用されます。
7iD会員が商品に対して評価、コメントをする際には、レビューガイドラインの内容を承諾したものとみなします。
尚、レビューガイドラインにおいて使用する用語の定義は、別段の定めのない限り本会員規約、本利用規約における用語と同様とします。
「商品レビュー」とは
「商品レビュー」とは7iD会員が購入された商品を紹介する機能です。購入商品に対する率直なご意見、ご感想を投稿(以下、「レビューの投稿」といい、当該レビューの投稿の内容を以下、「レビュー」といいます。)いただき、他の7iD会員に商品を選ぶ際の参考として活用していただきます。
レビューの内容は、本会員規約、本利用規約ならびにレビューガイドラインに沿って、当社または個社サービス提供者(以下、総称して「当社等」といいます。)が内容を審査し、これらに反するレビューは、非掲載または削除の対象となりますのでご了承ください。
「商品レビュー」の書き方
レビューの投稿の際は他の7iD会員が読んで参考にできるよう、実際の商品の感想や、良かった点・悪かった点等を具体的に記入してください。
文章の長さ
レビューの文章は、30字以上1,000字以内とします。読みやすい文章の長さとして、75字~300字程度を推奨します。
その商品の特徴(どこが気に入ったか、不満だと感じたか)を具体的に記載する
良い例) 前作よりさらに突っ込んだ内容となっていて面白いです。特に中世の歴史部分が詳しく解説されています。本格的な内容にも関わらず、著者の遊び心がところどころ伺えて、歴史が苦手な自分でも楽しく読める内容となっていました。
商品を使用している環境を入れると、他のお客様が参考にしやすくなります
良い例) ライブ会場で使用しましたが、アーティストとの一体感が高まりより楽しめました!日常使いもしやすいデザインでお気に入りです。
禁止事項
商品レビューの投稿には、本会員規約、本利用規約の定めに加え、以下に定める行為を禁止します。なお、禁止事項に違反した場合には、当社等において本サービスの利用停止、投稿した内容の削除等の措置をとらせていただくことがあります。
1.法令、公序良俗に反する行為の禁止
(ア)当社等または第三者の著作権、商標権等の知的財産権を侵害する、または侵害する恐れのある内容の記載
(イ)当社等または第三者の財産、プライバシー、肖像権を侵害する、または侵害する恐れのある内容の記載
(ウ)他人を誹謗・中傷もしくは侮辱する内容、他人の名誉や信用を傷つける内容の記載
(エ)相手に恐怖心を生じさせる目的等で危害を加えることを通告する内容や、脅迫・ストーカー行為と当社等が判断する内容の記載
(オ)人種、民族、性別、信条、社会的身分、居住地、身体的特徴、病歴、教育、財産等による差別につながる表現
(カ)殺害・虐待・自殺・自殺行為を肯定・勧誘あるいは助長する、又はその恐れがあると当社等が判断する内容(殺害・自殺方法の掲載を含む)の記載
(キ)違法薬物、火器・けん銃など違法武器の取引、爆発物の製造、売買春、児童ポルノの提供、公文書偽造、殺人、傷害、詐欺、窃盗等の犯罪を肯定・勧誘あるいは助長する、又はその恐れがあると当社等が判断する内容の記載
(ク)過度に残虐または暴力的な表現
(ケ)社会通念上、不適切と解釈される、又はその恐れのある表現
(コ)その他、法令等に抵触する内容の記載
2.わいせつ・出会い目的行為
(ア)著しく性欲を興奮させたり、刺激したりする表現
(イ)アダルトサイト、出会い系サイトに関連する内容、またはこれらのサイト等へのリンク
(ウ)異性との出会い等を希望、または誘導することが主目的であると当社等が判断する内容の記載
3.商業行為
(ア)商業用の広告、宣伝を目的とした情報の記載(但し、当社等が認めている範囲のもの及び本サイトタイアップ等は除く)
(イ)無限連鎖講(ねずみ講)、リードメール、ネットワークビジネス関連(マルチ商法、マネーゲーム、オンラインカジノ等を含む)の勧誘等の情報、及びこれらに類すると当社等が判断する情報の記載
4.個人情報を掲載する行為、なりすまし行為
(ア)本人または第三者の個人情報(個人の氏名、電話番号、住所、メールアドレス、SNSアカウント、金融機関口座番号など個人を特定しうる情報)の記載
(イ)虚偽の情報を登録もしくは記載することで第三者になりすます行為(他人の氏名、電話番号、住所、メールアドレス、SNSアカウントなどの個人情報の記載を含む)
(ウ)本人以外の登録情報(メールアドレスやパスワード等)を利用して商品レビューサービスを利用する行為
5.その他
(ア)商品に関係のない、サイトの機能、サービス、配送、梱包などに終始した内容の投稿
※商品以外のサービスへのご意見やお問合せは、「お問合せフォーム」からご連絡ください
(イ)同一又は類似の文章の投稿(スパム投稿)
(ウ)外国語で書かれた投稿で翻訳できない、または翻訳しても商品についての記載であると明確に判断できない内容の記載
(エ)期間が限定されている情報(キャンペーン情報、発売日、入荷日、イベント情報等)の記載
(オ)その他、当社等が不適切と判断する内容の記載
商品レビューに掲載された情報の取扱い
当社等は、レビューについては、レビューの投稿をした7iD会員に断りなく当社所定の方法で当社等ならびに本サイトの提携先において利用できるものとします。ただし、当該7iD会員から当該利用の中止について申し入れがあった場合には、当該利用の中止手続きを速やかに実施するものとします。なお、利用者はレビューにかかる著作者人格権(ニックネーム等の表示を含む)については、当社等の事前の承諾なしに行使しないものとします。
削除等の対応
7iD会員が本会員規約、本利用規約ならびにレビューガイドラインに違反した場合には、事前の通知なしに、当社等の判断にて、当該7iD会員がレビューの投稿をした掲載内容の全てあるいは一部を消去し、以後の商品レビューの投稿をお断りし、もしくは本サービスの全部または一部の利用を停止させ、あるいは7iD会員の会員資格の取り消しをすることがあります。
免責事項
1.当社等が必要と判断した場合には、7iD会員に通知することなくいつでも商品レビューサービスを変更、停止または中止することができるものとし、これによって生じたいかなる損害について、自らに故意または過失がある場合を除き、一切責任を負いません。また、当社等は、自らの故意または重過失の場合を除き、社会通念上、債務不履行または不法行為から通常発生するものと考えられる損害(いわゆる通常損害)を超える損害については責任を負わないものとします。
2.商品レビューまたはレビューに関して、7iD会員の行為に基づくクレームに対しては、当社等はその責任を負いません。
3.商品レビューの利用に関して、7iD会員同士の間または7iD会員と第三者の間で紛争が生じた場合、当該7iD会員が自己の責任で解決するものとし、当社等はその責任を負いません。
その他
1.当社は、随時レビューガイドラインを改定することができるものとします。
2.当社は、レビューガイドラインを改定しようとする場合、電子メールによる通知または本サイトへの掲載その他当社が適当と考える方法によって随時、お客様に告知するものとします。
3.改定後のレビューガイドラインは、改定日からすべての7iD会員(当該改定によって7iD会員以外にも適用されることとなる場合には、その対象となる者を含みます。以下、本項において同じ。)に適用されます。また、レビューガイドライン改定後に、商品レビューサービスの利用がなされた場合、当該7iD会員は改定後のレビューガイドラインに同意したものとみなされ、当該7iD会員と当社との間でその効力が発生するものとします。また、この場合、7iD会員は、当該改定後のレビューガイドラインの不知または不承諾を申し立てることはできないものとします。
4.商品レビューサービスの利用に関して訴訟の必要が発生した場合には、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所といたします。