松本山雅FC オフィシャルグッズ
松本山雅FC
創立 1965年
ホームスタジアム サンプロ アルウィン(長野県松本平広域公園総合球技場)
ホームタウン 松本市、塩尻市、山形村、安曇野市、大町市、池田町、生坂村、箕輪町、朝日村、高森町
チーム名の由来
松本山雅フットボールクラブは、1965年当時に結成された長野県選抜の選手を中心とした歴史あるチームで、常に高いレベルのサッカーを目指し、活動を続けているプロサッカークラブです。クラブ名は当時の選手が松本駅前にあった喫茶店「山雅」へよく通っていたことに由来します。
オフィシャルマスコット ガンズくん
松本山雅FCをこよなく愛する、長野県の鳥”ライチョウ”。
持ち前のパワーと元気さでいつもチームやサポーターを元気づけてくれる一方、生まれ持った可愛さと優しさでみんなを癒してくれます!
【性格】明るくて誰にでも優しいガンズくん。忘れ物をよくするうっかり屋さん。ガンズくんはいつだってマイペース。 その反面、好奇心旺盛でいたずら好きな一面も。
【カラオケの十八番】信濃の国
【好きな食べ物】りんご、そば、山賊焼き(共食いだけど、気にしない♪)
【趣味】そば打ち
【特技】ガンズダンス(練習中で~す)
【好きなコト】サッカーをするコト、お昼寝
【嫌いなモノ】雷
【自慢】ライチョウそば打ち大会で日本一を受賞したこと
【ストレス解消法】北アルプスの壮大な景色を眺め、のほほんとすること