

石塚真一×立川譲×上原ひろみ
熱くて激しい青春がスクリーンで鳴り響く
2013年に石塚真一が「ビッグコミック」(小学館)
で連載を開始した漫画
「BLUE GIANT」
(シリーズ累計:890万部超)。
その圧倒的表現力は多くの読者を魅了し、
“漫画から音が聞こえてくる”とも評され、現実のジャズシーンにも影響を与えている。
その「BLUE GIANT」が、「最大の音量、最高の音質で、
本物のジャズを
届けたい」という想いから、映画化される。
監督は、「モブサイコ100」シリーズや
劇場版『名探偵コナン ゼロの執行人』(18)で
注目の立川譲。
脚本は、連載開始前からの担当編集者で、現在はstory directorとして作品に名を連ねるNUMBER 8。
アニメーション制作は「幼女戦記」(17)などで
注目のスタジオ・NUTが手掛ける。
また、“音”の面でも最高のスタッフが集結。
音楽は、世界的ピアニストの上原ひろみが担当。
上原は、主人公たちのオリジナル楽曲の
書き下ろしをはじめ、劇中曲含めた作品全体の
音楽も制作する。
また、主人公たちのバンド・JASSの演奏を支える
アーティスト陣も豪華なメンバーが揃った。
サックス(宮本大)は、国内外のトップアーティストが集まるオーディションを経て選ばれた馬場智章。
ピアノ(沢辺雪祈)は、音楽の上原ひろみ自身が
演奏し、ドラム(玉田俊二)の演奏は
millennium parade等、
多数のアーティストから
支持を集める石若駿が担当。
最高のジャズトリオの演奏が作品を彩る。
「オレは世界一のジャズプレーヤーになる。」
ジャズに魅了され、テナーサックスを始めた仙台の高校生・宮本大(ミヤモトダイ)。
雨の日も風の日も、毎日たったひとりで何年も、
河原でテナーサックスを吹き続けてきた。
卒業を機にジャズのため、上京。
高校の同級生・玉田俊二(タマダシュンジ)の
アパートに転がり込んだ大は、
ある日訪れたライブハウスで同世代の凄腕
ピアニスト・沢辺雪祈(サワベユキノリ)と出会う。
「組もう。」大は雪祈をバンドに誘う。
はじめは本気で取り合わない雪祈だったが、
聴く者を圧倒する大のサックスに胸を打たれ、
二人はバンドを組むことに。
そこへ大の熱さに感化されドラムを始めた
玉田が加わり、三人は“JASS”を結成する。
楽譜も読めず、ジャズの知識もなかったが、
ひたすらに、全力で吹いてきた大。
幼い頃からジャズに全てを捧げてきた雪祈。
初心者の玉田。
トリオの目標は、
日本最高のジャズクラブに出演し、
日本のジャズシーンを変えること。
不可能と思われる目標に、必死に真摯に、
激しく挑む---。
- 原作:石塚真一「BLUE GIANT」
(小学館「ビッグコミック」連載) - 監督:立川譲
- 脚本:NUMBER 8
- 音楽:上原ひろみ
- 演奏:サックス 馬場智章
ピアノ 上原ひろみ
ドラム 石若駿 - アニメーション制作:NUT
- 製作:映画「BLUE GIANT」製作委員会
- 配給:東宝映像事業部
本作はジャズに魅せられ、世界一の
ジャズプレイヤーを目指す青年・宮本大が“音楽”を
通じて仲間たちと切磋琢磨していく物語。
原作は、2013年から「ビッグコミック」(小学館)で
連載を開始した石塚真一氏による大人気漫画です。
「第20回文化庁メディア芸術祭マンガ部門」大賞などを受賞し、シリーズ累計部数は890万部を突破。
“音が聞こえてくる漫画”と評価される本作の映像化にあたり、最高のスタッフが集結しました!
監督は、劇場版『名探偵コナン ゼロの執行人』などを手掛けた立川譲氏。
脚本は、連載開始前から編集を担当し、現在はstory directorを務めるNUMBER8氏。
アニメーション制作は、『幼女戦記』などを手掛けたスタジオ・NUTが担当します。
さらに、本作のキーとなる“音楽”の制作には、世界的ジャズピアニストの上原ひろみさん。
主人公たちのオリジナル楽曲や劇中歌などを手掛けます。
また、主人公たちが結成するバンドの演奏も豪華!
サックス(主人公・宮本大)は、国内外のトッププレーヤーの中からオーディションで選ばれた馬場智章さん。
ドラム(大の同級生・玉田俊二)は、millenniumparadeなど数多くのバンドで活躍する石若駿さん。
そして、ピアノ(ピアニスト・沢辺雪祈)は上原ひろみさんが演奏し、最高のジャズトリオを奏でます。
ジャズを知らない方でも“最高の音”を楽しめる映画。主人公たちが音楽にかける情熱を、ぜひ劇場で体感してください!
ムビチケカード前売券について(お読みください)
- ・鑑賞劇場HPでチケット記載の番号を利用し、座席指定できる前売券です。
- ・座席指定開始日は劇場により異なります。
- ・ご利用はムビチケ提携劇場に限られます。事前に鑑賞劇場HPをご確認ください。
- ・セブン‐イレブンでのグッズ付映画前売券のお渡し日以前に、上映劇場で座席指定が開始となる場合がございますが、
同梱の「ムビチケカード」による上映劇場の座席指定は、グッズ付映画前売券のお渡し後となりますので、ご了承ください。 - ・本カードのご利用は、座席指定および当日券への引き換えが必要です。
- ・一部の劇場では座席指定の際に追加料金をお支払い頂くことで、3D、IMAX、MX4D、4DX等を含む特別上映のご鑑賞が可能です。
(ご利用頂けない劇場もございます。事前にご鑑賞予定劇場WEBサイトにてご確認ください。) - ・本カード1枚につき1名様限り上映期間中有効。
- ・紛失・盗難・改竄、またはお客様の許可無く第三者利用された場合であっても、カード機能の停止および返金、再発行は致しません。
- ・検印なきもの無効。ご利用なくとも変更・払い戻しは致しません。
- ・劇場によっては特定の期日・曜日・時間帯に特別割引料金を設定している事がございますのでご了承ください。
- ・舞台挨拶等、特別興行にはご利用頂けない場合がございます。
- ・システム障害により、予告無く一時的にご利用頂けない場合がございます。
- ・一般券のみのお取り扱いとなります。ジュニア券のお取り扱いはございません。
- ・劇場など、一般に販売されているムビチケカードと同じ絵柄となります。
- 上記諸条件および、下記ムビチケ利用規約をご参照の上、ご利用ください。
- https://mvtk.jp/TermsAndConditions