

セブンネット限定
作品概要
2023.2.3 Fri. ROADSHOW
ストーリー
何者にもなれない4人が、
ひとつの死をきっかけに、
明日への一歩を踏み出す。
私たちが目にするのは、4人の中にきらめく、
私たち自身の欠片。
痛みを知る者にしか見えない光を描く、
絶望を抱きしめる希望の物語。
北村匠海、中川大志、松岡茉優、古川琴音──
作品によって全く異なる人物に
生まれ変わると同時に独自の世界観を構築し、
日本の若手俳優の中でも
傑出した存在と讃えられる4人の競演。
YOASOBIの大ヒット曲「ハルジオン」の
原作者としても知られる橋爪駿輝が、
若い世代から「自分たちの物語」と
圧倒的な共感を得たデビュー小説を映画化。
監督は、映画、TV、MV、CMと
映像のジャンルをクロスオーバーして活躍し、
『CUBE 一度入ったら、最後』(21)で
観る者の度肝を抜いた清水康彦。
撮影監督は、米津玄師、King Gnu、
あいみょんなどのMVを手掛け、
その研ぎ澄まされたセンスで
映像の限界を突き破った川上智之。
学生時代に友だちだった
〈僕〉とユウスケのもとに、
友人の森が自殺したという報せが届く。
就職はしたものの上司からすべてを否定され、
「この社会で夢など見てはいけない」と
SNSに想いをアップすることで
何とか自分を保っていた〈僕〉と、
毎日が楽しければそれでいいと
刹那的に生きてきたユウスケ。
森の死をきっかけに
“生きること・愛すること”を見つめ直す二人に、
〈僕〉の書き込みに共鳴し
特別な自分になりたいと願う〈私〉と、
ユウスケとの結婚が
からっぽな心を満たしてくれると
信じる菜穂の時間が交錯していく。
青春の出口に立った4人が見つけた、
きらめく明日への入口とは──?
キャスト&スタッフ
- 北村匠海 中川大志 松岡茉優 古川琴音
- 水橋研二 莉子 三河悠冴/MEGUMI 金子ノブアキ/
忍成修吾/相田翔子
- 監督・脚本・編集:清水康彦
- 脚本:金沢知樹 木乃江祐希
- 原作:橋爪駿輝「スクロール」(講談社文庫)
- 製作:『スクロール』製作委員会
- 製作幹事:TBSグロウディア ベンチャーバンク
エンターテインメント - 制作プロダクション:イースト・ファクトリー
- 配給:ショウゲート
編集者レビュー
本作は、YOASOBIの楽曲『ハルジオン』
の原作者である橋爪駿輝氏が2017年に発表した
デビュー小説を映画化。
映画『CUBE一度入ったら、最後』の
清水康彦監督がメガホンを取り、
米津玄師やKing GnuなどのMVを
手掛けてきた川上智之氏が映像監督を務めました。
2人のタッグにより、理想と現実のギャップと
必死に向き合う若者たちの青春群像劇を
印象的なカットと映像美で描いていきます。
そんな本作では、
北村匠海さんと中川大志さんがW主演。
映画『君の膵臓をたべたい』で
第41回日本アカデミー賞新人俳優賞受賞の他、
ダンスロックバンド「DISH//」の
リーダーとしても活躍する北村さんは、
社会での苦悩をSNSに書き込むことで、
なんとか自分を保っている“僕”を。
映画『坂道のアポロン』、
『覚悟はいいかそこの女子。』で
第42回日本アカデミー賞新人俳優賞受賞の他、
NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の出演が
記憶に新しい中川さんは、
「毎日が楽しければそれでいい」と
刹那的に生きる“ユウスケ”を演じます。
さらに、“ユウスケ”との結婚が
自分の心を満たしてくれると信じる“菜穂”は、
松岡茉優さん。
“僕”の書き込みに共感し、
特別な自分になることを望む“私”は
古川琴音さんが演じ、
4人が抱える心の叫びが交錯していきます。
何者にもなれない若者たちが
「生きること。愛すること。」を
見つめ直した先には、
果たして光が射すのでしょうか——。
引用元:digup編集部
チケット情報
ムビチケカード前売券について(お読みください)
- ・鑑賞劇場HPでチケット記載の番号を利用し、座席指定できる前売券です。
- ・座席指定開始日は劇場により異なります。
- ・ご利用はムビチケ提携劇場に限られます。事前に鑑賞劇場HPをご確認ください。
- ・セブン‐イレブンでのグッズ付映画前売券のお渡し日以前に、上映劇場で座席指定が開始となる場合がございますが、
同梱の「ムビチケカード」による上映劇場の座席指定は、グッズ付映画前売券のお渡し後となりますので、ご了承ください。 - ・本カードのご利用は、座席指定および当日券への引き換えが必要です。
- ・一部の劇場では座席指定の際に追加料金をお支払い頂くことで、3D、IMAX、MX4D、4DX等を含む特別上映のご鑑賞が可能です。
(ご利用頂けない劇場もございます。事前にご鑑賞予定劇場WEBサイトにてご確認ください。) - ・本カード1枚につき1名様限り上映期間中有効。
- ・紛失・盗難・改竄、またはお客様の許可無く第三者利用された場合であっても、カード機能の停止および返金、再発行は致しません。
- ・検印なきもの無効。ご利用なくとも変更・払い戻しは致しません。
- ・劇場によっては特定の期日・曜日・時間帯に特別割引料金を設定している事がございますのでご了承ください。
- ・舞台挨拶等、特別興行にはご利用頂けない場合がございます。
- ・システム障害により、予告無く一時的にご利用頂けない場合がございます。
- ・一般券のみのお取り扱いとなります。ジュニア券のお取り扱いはございません。
- ・劇場など、一般に販売されているムビチケカードと同じ絵柄となります。
- 上記諸条件および、下記ムビチケ利用規約をご参照の上、ご利用ください。
- https://mvtk.jp/TermsAndConditions