ご使用のブラウザでは、Cookieの設定が無効になっています。
すべての機能を利用するには、ブラウザの設定から当サイトドメインのCookieを有効にしてください。



BRIDEAR アーティスト特設サイト

『Reborn 2013-2016』
2025.4.16 Release
セブンネット限定特典|メンバー直筆サイン入り限定ポストカードA

Reborn 2013-2016

Reborn 2013-2016

2025.4.16 Release / IYT-106

【発売元/販売元】IYT RECORDS


CD収録曲

1. Pray
2. SCREAM
3. Marginal Lie
4. Rebirth
5. Wing of Hope
6. Light in the Dark

Reborn 2013-2016
セブンネット限定特典

メンバー直筆サイン入り限定ポストカードA

6th Album『Born Again』
2024.6.28 Release

Born Again

Born Again

2024.6.28 Release / IYT-104

【発売元/販売元】IYT RECORDS


CD収録曲

01. Still Burning (Music: MOE / Lyrics: KIMI)
02. Braver Words (Music: AYUMI / Lyrics: KIMI)
03. Born Again (Music&Lyrics: AYUMI)
04. Cult (Music&Lyrics: KIMI)
05. Empty Mind (Music&Lyrics: AYUMI)
06. Scar of Reunion (Music&Lyrics: KIMI)
07. Real is Real (Music: AYUMI / Lyrics:KIMI)
08. Fight it Down (Music: MOE / Lyrics:KIMI)
09. No Angels (Music: HARU / Lyrics: KIMI)
10. Die Like This (Music:MOE / Lyrics:KIMI)

フレドリック・ノルドストローム (アルバムプロデューサー)

BRIDEARとの仕事は楽しかった。このアルバムを誇りに思うし、とても高く評価している。これまで多くのアーティストと仕事をしてきた。BRIDEARの "Born Again"は、私のアルバムのトップ5に入るだろう!本当にそう思う。このバンドは真の国際的バンドとして真剣に受け止められるべきだと思う。彼女達はとてもいい演奏をするし、とてもいい曲を書く、ヘビーで記憶に残る音楽を書く。曲は複雑だけど、彼女達がうまく演奏できることは誰もが知っている。このアルバムは、より多くの聴衆とつながるための純粋なエネルギーとフィーリングに重点を置いている。私はバンドから、彼女達が成長するための正直さと生のパワーを引き出そうとした。彼女達が成長するのに役立つような、正直で生々しいパワーをバンドから引き出そうとしたんだ。難しいこともあったけど、BRIDEARは素晴らしい努力をしてくれた。アルバムは素晴らしいものになった!BRIDEARは真のメタル・ワールドの準備が整っている。ギミックは必要なく、流行も必要ない。BRIDEARは日本で独り立ちしている。レーベルのクリスがBRIDEARを私の人生に引き込んでくれ、契約を結んでくれたことをとても嬉しく思う。

クリス・モリス (サイコマンティアムレコーズ・オーナー / エグゼクティブ・プロデューサー)

新しいアルバムは、BRIDEARのライブ・パフォーマンスのパワーとエネルギーを表現したかった。BRIDEARが爆発し、BRIDEARが最も得意とすることに音楽を集中させる時が来たのだ。これでBRIDEARは、はぐれ者でも異端児でもなく、メジャー・メタル・バンドの仲間として世に出ることができる。このアルバムは、BRIDEARをメタルのルーツに立ち返らせるものであると同時に、このラインナップでの現在の彼らの位置を反映したものでもある。このアルバムのためにフレドリック・ノルドストロームを選んだのは、彼がおそらく世界で最も重要なメタル・プロデューサーだからだ。
At The Gates、In Flames、Dimmu Borgir、HammerFall、Arch Enemy、Bring Me the Horizon、もちろんDream Evil...数え上げればきりがない。彼は現代のヘヴィ・メタル・サウンドを作り上げた。成功は彼の遺産だ。今、BRIDEARはその一部となっている。メンバーをスウェーデンに連れていったのは、メンバーが自分たちのコンフォートゾーンの外で活動できるようにするためだった。彼女達のプロセスを揺さぶり、その神経質なエネルギーをとらえなければならなかった。
フレドリックと私はさまざまなテクニックを試し、彼女達の思考を広げようとした。その結果、言い訳もショートカットもないパワフルなアルバムが完成した。バンドがこの新しいレベルの現実を体験できるように、スウェーデンに行くことも必要だった。Dream Evilのメンバーが制作を手伝い、 HammerFallのメンバーがスタジオに来てバンドに会い、サポートを示した。 優秀なPatric Ullaeusは、イェーテボリでBRIDEARのワールドクラスのビデオを撮影した。
これは、新しい世界でのBRIDEARの始まりに過ぎない。

BRIDEAR LIVE / EVENT
INFORMATION

Into the World Forever TourⅡ
BRIDEAR LIVE 2025『Into the World Forever TourⅡ』|2025年4月19日(土) 愛知|名古屋HeartLand

BRIDEAR LIVE 2025『Into the World Forever TourⅡ』
2025年4月19日(土) 愛知|名古屋HeartLand

OPEN 17:00 / START 17:30


前売 4,500円 / 当日 5,000円(税込 / All Standing / 1ドリンク代別途必要)


【BRIDEAR YouTube メンバーシップ先行】
2025年2月15日(土)10:00〜2月23日(日)23:59まで

【クリエイティブマン3A&モバイル先行 / 東京公演のみ】2025年2月24日(月)15:00(モバイルは18:00)〜2月28日(金)18:00

【プレイガイド先行】2025年3月1日(土)10:00〜3月9日(日)23:59

【チケット一般発売】2025年3月15日(土)10:00~

【問い合わせ】サンデーフォークプロモーション:052-320-9100

BRIDEAR LIVE 2025『Into the World Forever TourⅡ』|2025年4月20日(日) 大阪|OSAKA MUSE

BRIDEAR LIVE 2025『Into the World Forever TourⅡ』
2025年4月20日(日) 大阪|OSAKA MUSE

OPEN 17:00 / START 17:30


前売 4,500円 / 当日 5,000円(税込 / All Standing / 1ドリンク代別途必要)


【BRIDEAR YouTube メンバーシップ先行】
2025年2月15日(土)10:00〜2月23日(日)23:59まで

【クリエイティブマン3A&モバイル先行 / 東京公演のみ】2025年2月24日(月)15:00(モバイルは18:00)〜2月28日(金)18:00

【プレイガイド先行】2025年3月1日(土)10:00〜3月9日(日)23:59

【チケット一般発売】2025年3月15日(土)10:00~

【問い合わせ】キョードーインフォメーション:0570-200-888

BRIDEAR LIVE 2025『Into the World Forever TourⅡ』|2025年4月27日(日) 東京|渋谷WWW

BRIDEAR LIVE 2025『Into the World Forever TourⅡ』
2025年4月27日(日) 東京|渋谷WWW

OPEN 17:00 / START 17:30


前売 4,500円 / 当日 5,000円(税込 / All Standing / 1ドリンク代別途必要)


【BRIDEAR YouTube メンバーシップ先行】
2025年2月15日(土)10:00〜2月23日(日)23:59まで

【クリエイティブマン3A&モバイル先行 / 東京公演のみ】2025年2月24日(月)15:00(モバイルは18:00)〜2月28日(金)18:00

【プレイガイド先行】2025年3月1日(土)10:00〜3月9日(日)23:59

【チケット一般発売】2025年3月15日(土)10:00~

【問い合わせ】クリエイティブマンプロダクション:03-3499-6669

BRIDEAR Official Goods
セブンネットショッピング販売

Live Album『AEGIS OF LONDON…LIVE!』
2023.3.10 Release

AEGIS OF LONDON…LIVE!

セブンネット限定特典 アナザージャケット

AEGIS OF LONDON…LIVE!

AEGIS OF LONDON…LIVE!

2023.3.10 Release / IYT-101

【発売元/販売元】IYT RECORDS


女神飛翔!!

2022年9月10日、ロンドンのBoston Music Roomで行われた‘Decide To Survive’ ヨーロッパツアーのライヴの模様を収録!! ミックスとマスタリングはHAMMER FALLやArch Enemyなどを手掛けたFredrik Nordström (フレドリック・ノルドストローム)が担当。日本盤のみボーナストラックとして新曲『Eyes of Doubt』収録。


CD収録曲

01. Side of a Bullet
02. Daybreak
03. The Moment
04. Ray of Chaos
05. BRAVE NEW WORLD REVISITED
06. HELIX (Interlude)
07. Dimensions
08. IGNITE
09. Light In The Dark
10. Determination
11. Ghoul
12. Bloody Bride
13. Again


日本盤限定ボーナストラック

14. Eyes of Doubt ※スタジオ録音 / 新曲


BRIDEAR オフィシャルオンラインサロン Bloody Bride

BRIDEAR YouTubeメンバーシップ

Bloody Bride

月額490円(税込)


BRIDEARメンバー個人の企画動画や、通常動画のスペシャル版などをアップ!!
KIMIのWEBラジオや「演奏してみた」動画の本人解説付きスペシャルバージョンなどなど!
限定動画以外にもメンバー限定コミュニティ投稿など、新たな特典も追加予定です。

BRIDEAR プロフィール

BRIDEAR


KIMI (Vo)
AYUMI (Gt)
MOE (Gt)
HARU (Ba)
NATSUMI (Ds)


【2012年】
福岡にてガールズヘヴィメタルバンドとしてKIMI(Vo)/ MITSURU(Gt)/ MISA(Gt)/ HARU(Ba)/ KAI(Ds)の5人で結成。地元でのLIVE活動を中心に人気を博し全国展開してゆく。


【2016年】
初のヨーロッパツアーを敢行、その後2017年に2回 2018年1回と計4回のツアーを敢行。これまで11か国50公演を経て、ヨーロッパでの人気バンドの地位を築く。
1st FULL ALBUM『BARYTE』をリリース!好セールスを記録した。それと同時に日本国内でも注目され始め、2017年、2018年には 東京、大阪、名古屋とワンマンライブを行う。


【2018年】
MISA(Gt)が脱退、新メンバーとしてMISAKI(Gt)が加入 MISAKI加入後ワンマン東名阪ツアー『MARCASITE』が行われる、このツアーのRAD HALLで行われた公演は『2018 MARCASITE』としてDVDがリリースされた。


【2019年】
美弦(Gt),KAI(Ds)が脱退。それに伴い、新メンバーにAYUMI(Gt) NATSUMI(Ds)が加入した、このメンバーで10月にはLONDONのイベント『METAL MATSURI』に参加、12月には初のメジャー作品となるフルアルバム『Expose Your Emotions』をエイベックスよりリリースした。


【2020年】
7月 コロナ禍の影響により国内、海外のライブは全て中止となり、世界に向けて配信ライブを新宿KeyStudioにて行う。


【2021年】
4月 avex trax よりメジャー第2弾となる3rd Full Album『Bloody Bride』をリリース。
このアルバムと前作『Expose Your Emotions』の2作がイギリスのレーベルSETSUZOKU RECORDSよりリリースされた。
9月 youtubeにて『BRAVE NEW WORLD REVISITED』を発表。「世界が一つになってコロナと戦おう」というメッセージを8分近くに及ぶ大作で表現した。
9月~10月 コロナ禍の中、5回目となるヨーロッパツアー『 'INTO THE DARK FOREVER' TOUR 2021』の敢行を決断し、5カ国8都市での公演を成功させた。



ページの先頭へ