ご使用のブラウザでは、Cookieの設定が無効になっています。
すべての機能を利用するには、ブラウザの設定から当サイトドメインのCookieを有効にしてください。

  • システム理論入門

  • システム理論入門

システム理論入門

  • ニクラス・ルーマン/著 ディルク・ベッカー/編 土方透/監訳 ルーマン,ニクラス(Luhmann,Niklas)
    1927‐1998。20世紀を代表する社会学者の一人。もっとも重要な功績は、新たなシステム理論を社会学理論に結びつけ、一つの社会理論を発展させたことにある。フライブルク大学で法律を学んだ後、ニーダーザクセン州の行政官として勤務。タルコット・パーソンズの社会学に徹底的に取り組むためハーバード大学へ留学。その後、ミュンスター大学で博士号、教授資格を1年で取得。1969年、新設されたビーレフェルト大学に教授として就任。1993年に定年退官

    ベッカー,ディルク(Baecker,Dirk)
    ヴィッテン/ヘアデッケ大学社会学講座担当教授

  • シリーズ名
    ニクラス・ルーマン講義録 1
  • ISBN
    978-4-7877-0703-1
  • 発売日
    2007年04月

交通状況・天候の影響や注文が集中した場合等、お届けにお時間を頂く場合がございます。

4,200 (税込:4,620

現在、商品はございません。
「入荷お知らせ」をクリックし、メールアドレスを登録いただきますと、商品入荷時にメールでお知らせをさせていただきます。

詳しくはよくある質問をご確認ください。
シェアする
Facebook
Twitter
メール

閉じる

ログイン後、改めてメールの送信をお願いします。 ログイン

商品の説明

  • 初学者のためにルーマン本人がシステム理論を解説。理論の成り立ちと意義を明らかにする。(社会図書総目録より)
目次
1 社会学とシステム理論
2 一般システム理論
3 時間
4 意味
5 心的システムと社会システム
6 自己観察する作動としてのコミュニケーション
7 二重の偶発性、構造、コンフリクト

商品詳細情報

フォーマット 単行本
サイズ 22cm
原題 原タイトル:Einf〓hrung in die Systemtheorie
本の帯に関して 確実に帯が付いた状態での出荷はお約束しておりません。
また、帯は商品の一部ではなく「広告扱い」となりますので、帯自体の破損、帯の付いていないことを理由に交換や返品は承れません。
商品ページに、帯のみに付与される特典物等の表記がある場合がございますが、その場合も確実に帯が付いた状態での出荷はお約束しておりません。予めご了承ください。

ページの先頭へ

閉じる

入荷 発売日お知らせ

メールアドレス

    • ドメイン指定受信をされている方は、「@omni7.jp」を受信できるように指定してください。
  • 商品入荷後メールでご連絡いたします。(入荷状況によりメールが配信されない場合がございます。)
  • 当サービスは予約ではありません。
  • 商品入荷後、メールにてご連絡いたします。その際にご注文なさるかご検討ください。
  • 人気商品は注文が集中する為、すぐに品切れになる場合があります。
  • 入荷待ちの場合、「入荷お知らせ」ボタンが表示されている場合、ご登録いただきますと、入荷時にご連絡いたします。
  • 在庫状況は常に変化している為、随時変更する場合があります。
  • お知らせを受取りたいメールアドレスをご選択ください。
  • 商品の予約(注文)の日付が決まりましたらメールでお知らせします。
  • メールアドレスに間違いがないかご確認の上、「登録する」ボタンを押してください。

閉じる

  • システム理論入門
  • システム理論入門

閉じる

エラーが発生しました。

読み込み中