CKD患者の療養指導ガイド どうする?透析導入前後の支援
-
篠田俊雄/編著 杉田和代/編著 篠田 俊雄
社会医療法人河北医療財団河北総合病院透析センターセンター長
杉田 和代
東京有明医療大学看護学部講師/慢性疾患看護専門看護師
-
- 出版社名
- ページ数
- 246p
- ISBN
- 978-4-7809-1168-8
- 発売日
- 2014年10月
商品の説明
- 腎臓のしくみやCKDの病態から、指導の実際までがよくわかる1冊。看護師の指導がQOLを高める鍵!
- 目次
-
1 腎臓の構造と機能
2 慢性腎臓病とは
3 慢性腎臓病患者の支援
4 末期腎不全患者への治療選択とその支援
5 透析導入前後の支援
6 透析導入前後の心理と精神状態
7 社会資源の活用方法
8 透析導入および継続の見合わせの問題
付録 患者さんとご家族のために
商品詳細情報
フォーマット | 単行本 |
---|---|
サイズ | 26cm |
商品のおすすめ
血液透析の導入時には,患者に十分な指導を行うことが重要で,患者の病気に対する理解度が透析導入後のQOLを左右する.患者への指導を担う看護師にとって必要な腎臓の機能やCKDに関する知識と食事や服薬,生活に関する指導の実際についてまとめた.(「近刊情報」より)