なぜ闘う男は少年が好きなのか
-
黒澤はゆま/著 黒澤 はゆま
1979年宮崎県生まれ。歴史小説家。システムエンジニアの仕事のかたわら、小説教室「玄月の窟」で修業中、エージェントに才能を見出され、古代中国を舞台に宦官の少年が主人公の『劉邦の宦官』(双葉社)でデビュー
-
- 出版社名
- ページ数
- 311p
- ISBN
- 978-4-584-13785-7
- 発売日
- 2017年03月
商品の説明
- 歴史を変えた男と少年の秘密の恋。webメディア『cakes』で累計100万PVを誇る連載コラムがついに書籍化!
- 目次
-
序章 武田信玄のラブレター
第1章 世界の男色(ガチムチだったソクラテス―哲学の祖に恋した危険な少年
同性愛者ばかりのローマ皇帝たち―神になった少年アンティノウス
皇帝の四割は両性愛者?劉邦にひざ枕をしていた謎の美少年
髭のない少年に用心せよ!!イスラームの少年愛
ホモフォビアの吹き荒れる中世ヨーロッパ青髭ジル・ド・レ)
第2章 日本の男色(日本に男色を持ち込んだのは空海?日本仏教の男色
武士に犯される貴族!?平安貴族の男色の実態
真田丸の血筋を守ったのは政宗の愛人!?独眼竜政宗のキス
お江戸の華は美少年!陰間茶屋案内記
美少年に血と刀はよく似合う!?男色と流血)
第3章 男色はなぜ廃れたのか(男色を互いの国のせいにしあうヨーロッパ諸国―オスカー・ワイルドの愛と悲劇
日本でも衰え行く男色―美少年を集団で襲う白袴隊)
商品詳細情報
フォーマット | 単行本 |
---|---|
サイズ | 19cm |
対象年齢 | 一般 |
初版の取り扱いについて | 初版・重版・刷りの出荷は指定ができません。 また、初版にのみにお付けしている特典(初回特典、初回仕様特典)がある商品は、 商品ページに特典の表記が掲載されている場合でも無くなり次第、終了となりますのでご了承ください。 |
商品のおすすめ
90万PVを誇る人気連載の書籍化!戦乱の時代に決まって栄えた「少年愛」の起源と現代日本人の精神にも残る痕跡を探る。
(「近刊情報」より)