商品の説明
- 掲載種は約2000種以上!種がわかり、見て楽しい、読んでナットクの図鑑です。
本を開くと、楽しい昆虫の世界にはいりこみ、ARや特別付録のDVDで昆虫のくらしにおどろき、本を閉じると目の前には夢が広がる、そんな図鑑です。
2000種以上の昆虫を美しい標本写真で紹介。
昆虫がどこにすみ、どんな生活をしているか、環境による昆虫のちがいなどをくわしく解説しています。
体の特徴がよくわかる「拡大写真」、色あざやかな「世界の昆虫」コーナーなど多彩な写真も見どころです。
スマホを使うと、昆虫の成長のようすや生態が動画で見られるほか、
BBC(英国放送協会)制作の「昆虫の驚きのくらし」が見られるDVDつきです。
- 目次
-
コウチュウのなかま(クワガタムシのなかま
コガネムシのなかま ほか)
チョウのなかま(アゲハチョウのなかま
シロチョウのなかま ほか)
トビケラのなかま
ハチのなかま
アリのなかま
ハエのなかま
アミメカゲロウのなかま
シリアゲムシのなかまなど
カメムシのなかま
セミのなかま〔ほか〕
商品詳細情報
フォーマット | 単行本 |
---|---|
サイズ | 30cm |
対象年齢 | 小学34年生 小学5 |
絵本ナビ情報 絵本ナビメンバーの声
他者の図鑑もそうですが、学研もついにDVD付で図鑑を発刊しました。こちらがそのシリーズで、スマホでも見られるということで購入。結局まだスマホは見ていないのですが、図鑑はやはり面白いですね。特にこの『昆虫』は公園に行ったとき、帰った時、庭で何かを発見した時、子供と一緒になってみています。夏に向けて、カブトムシが増えてくるのでますます楽しみが増えてきました。(キースパパさん 40代・東京都 男の子3歳、女の子1歳)