商品の説明
- 学研の図鑑の完全リニューアル版。情報を、よりおもしろく、よりビジュアルに、わかりやすく解説。
【対象】 
 
小学生くらい
- 目次
-
鳥の体
鳥のくらし
日本の鳥(家のまわりや公園の鳥
里山や野原の鳥
森林の鳥
高い山の鳥
川の鳥
池・湖・湿地の鳥
干潟の鳥
海岸の鳥
沖合の鳥)
世界の鳥(熱帯アジア(東洋区)の鳥
ユーラシア(旧北区)の鳥
アフリカ(旧熱帯区)の鳥
北アメリカ(新北区)の鳥
南アメリカ(新熱帯区)の鳥
オーストラリアの鳥
海洋島の鳥
極致の鳥
絶滅した鳥)
商品詳細情報
フォーマット | 単行本 |
---|---|
サイズ | 27cm |
対象年齢 | 小学中~高学年 |
商品のおすすめ
この図鑑では、鳥類を「日本で見られる鳥」とそのほかの「世界の鳥」とに大きく分け、世界の鳥は「熱帯アジア(東洋区)」「ユーラシア(旧北区)」など八つのブロックに分けています。さらに、各ブロックの鳥は「家のまわりや公園」や「草原」「森林」「高い山」「川」「海」などすんでいる場所ごとに分けてくわしく解説しています。
絵本ナビ情報 絵本ナビメンバーの声
子供にあう図鑑を探したくて、図書館で色々と借りています。こちらは少し古いようですが、「ジュニア」とあるように通常のものよりはサイズもやや小ぶり、中身も低学年向けのようです。表紙の絵にまず「おおっ?」という感じで驚いていました。鳥のどアップを見たのははじめてだったかもしれません。写真にはないインパクトもあります。今たくさん出版されているものと比べると古さを感じますが、手始めはこれぐらいでもいいかな?と思いました。(ミキサー車さん 40代・愛知県 男の子1歳)