ほまれの指
-
倉阪鬼一郎/著 倉阪 鬼一郎
1960年、三重県伊賀市生まれ。早稲田大学第一文学部卒。印刷会社勤務を経て1998年より専業作家。ミステリー、ホラー、幻想、ユーモアなど、多岐にわたる作品を精力的に発表する。2008年「火盗改香坂主税 影斬り」(双葉文庫)で時代小説家としてデビュー
-
- シリーズ名
- 二見時代小説文庫 く2-17 小料理のどか屋人情帖 17
-
- 出版社名
- ISBN
- 978-4-576-16097-9
- 発売日
- 2016年07月
商品の説明
- のどか屋の手伝い・おしんが、出奔した父を見かけた。浮世絵版木彫りの名人であった父は、息子が遺した焼け焦げた鉋を目にし…。
(「近刊情報」より)
商品詳細情報
フォーマット | 文庫 |
---|---|
サイズ | 15cm |
対象年齢 | 一般 |
初版の取り扱いについて | 初版・重版・刷りの出荷は指定ができません。 また、初版にのみにお付けしている特典(初回特典、初回仕様特典)がある商品は、 商品ページに特典の表記が掲載されている場合でも無くなり次第、終了となりますのでご了承ください。 |
商品のおすすめ
侍を捨て料理人となった時吉とおちよの、旅籠付き小料理屋のどか屋を手伝うおしんは、出奔中の父を両国橋で見かけた。声をかけたが逃げ去られた。父は浮世絵版木彫りの職人だったが、故あって家を捨てていた。おしんの弟は大工修業中に大火にあい、亡くなっていた。江戸に戻った父が目にしたのは、十七歳で死んだ息子が遺した、焼け焦げた鉋だった。鉋を懐にした父は…。