商品の説明
- 自由奔放で勇壮な精神あふれる土器群を残した八ヶ岳西南麓の縄文人たち。彼らの生活を知りたいと、竪穴住居址の発掘、縄文集落の解明、そして遺跡の保存へと、みずからの生涯を賭けた地元の研究者・宮坂英弌の軌跡をたどり、縄文集落研究の原点とその重要性を熱く語る。
- 目次
-
第1章 尖石物語
1 縄文のふるさと
2 開墾の鍬と尖石遺跡
3 宮坂英弌と尖石遺跡の出合い
第2章 尖石遺跡の発掘
1 炉址をねらえ
2 竪穴住居を掘る
3 集落址の解明
第3章 原始集落の復原
1 与助尾根遺跡の発掘
2 縄文集落の復原
3 尖石集落と与助尾根集落の盛
第4章 特別史跡・尖石遺跡の今と未来
商品詳細情報
フォーマット | 単行本 |
---|---|
サイズ | 21cm |
対象年齢 | 一般 |
版数 | 改訂版 |
本の帯に関して | 確実に帯が付いた状態での出荷はお約束しておりません。 また、帯は商品の一部ではなく「広告扱い」となりますので、帯自体の破損、帯の付いていないことを理由に交換や返品は承れません。 商品ページに、帯のみに付与される特典物等の表記がある場合がございますが、その場合も確実に帯が付いた状態での出荷はお約束しておりません。予めご了承ください。 |
初版の取り扱いについて | 初版・重版・刷りの出荷は指定ができません。 また、初版にのみにお付けしている特典(初回特典、初回仕様特典)がある商品は、 商品ページに特典の表記が掲載されている場合でも無くなり次第、終了となりますのでご了承ください。 |
商品のおすすめ
地元の研究者・宮坂英弌による遺跡の解明と保存活動の軌跡をたどりながら、自由奔放で勇壮な精神あふれる土器群を残した長野県八ヶ岳西南麓の縄文人たちの生活にせまる。改訂版では、尖石遺跡のとなりにある与助尾根遺跡と合わせて新たにわかってきた縄文集落の姿を解説。