4WD車の研究 入門講座 新訂版
-
庄野欣司/著 庄野 欣司
1933年10月8日台湾省台北市に生まれる。終戦後日本に引揚げ、昭和31年3月東京大学工学部機械工学科を卒業。富士精密工業株式会社(後のプリンス自動車工業)に入社後、日産との合併により、日産自動車の主に開発設計部門で活躍する。1989年1月に事業開発室主管となった後、同年2月日産自動車と米国SDRCの合併により(株)エステックを設立し、代表取締役社長に就任。1992年10月逝去
-
- 出版社名
- ページ数
- 211p
- ISBN
- 978-4-87687-364-7
- 発売日
- 2019年05月
商品の説明
- 四輪駆動(4WD)車とはエンジンの動力を4つの車輪に伝えるメカニズムを持ち、その車輪を駆動して走行できる自動車のことである。本書では基本的な4WDメカニズムや走行特性について、技術的な側面を中心として、わかりやすく解説する。
- 目次
-
4WDはどういうシステムか
4WDはどのように進化してきたか
4WDに固有の現象
4WDを生かすシステム
パートタイム4WD
さまざまなフルタイム4WD
パワートレインのレイアウト
4WD車の走行特性
4WDを構成する主な部品のメカニズム
アンチロックブレーキ・システム
4WD用タイヤ
商品詳細情報
フォーマット | 単行本 |
---|---|
サイズ | 21cm |
対象年齢 | 一般 |
版数 | 新訂版 |
本の帯に関して | 確実に帯が付いた状態での出荷はお約束しておりません。 また、帯は商品の一部ではなく「広告扱い」となりますので、帯自体の破損、帯の付いていないことを理由に交換や返品は承れません。 商品ページに、帯のみに付与される特典物等の表記がある場合がございますが、その場合も確実に帯が付いた状態での出荷はお約束しておりません。予めご了承ください。 |
初版の取り扱いについて | 初版・重版・刷りの出荷は指定ができません。 また、初版にのみにお付けしている特典(初回特典、初回仕様特典)がある商品は、 商品ページに特典の表記が掲載されている場合でも無くなり次第、終了となりますのでご了承ください。 |