商品の説明
- 江戸時代末から明治時代前半までを扱う巻。ペリーの来航と開国、通商条約調印と尊王攘夷運動の盛り上がり、安政の大獄と公武合体政策、薩長同盟と大政奉還、明治維新と新政府の政策、士族の反乱と西南戦争、文明開化と富国強兵政策などを描く。
- 目次
-
1 開国の混乱と井伊直弼(黒船来航とペリー
井伊直弼と徳川斉昭の対立 ほか)
2 大政奉還と坂本龍馬(公武合体政策がすすむ
坂本龍馬と勝麟太郎(海舟) ほか)
3 明治維新と西郷隆盛(倒幕へ、王政復古の大号令
鳥羽伏見の戦い・戊辰戦争 ほか)
4 文明開化と福沢諭吉(福沢諭吉と慶応義塾
文明開化はじまる ほか)
商品詳細情報
フォーマット | 単行本 |
---|---|
サイズ | 23cm |
対象年齢 | 小学34年生 小学5 |
商品のおすすめ
【全巻ラインナップ】
1.国の成り立ち(旧石器時代・縄文時代・弥生時代・古墳時代)
人物……相沢忠洋、モース、卑弥呼、蘇我氏と物部氏
2.飛鳥の朝廷から平城京へ(飛鳥時代・奈良時代)
人物……聖徳太子、中大兄皇子、聖武天皇、鑑真
3.平安京と貴族のくらし(平安時代)
人物……桓武天皇、藤原道長、紫式部、平将門と源義家
4.武士の世の中へ(平安時代末・鎌倉時代)
人物……平清盛、源頼朝、北条政子、北条時宗
5.室町幕府と立ち上がる民衆(南北朝時代・室町時代)
人物……足利尊氏、足利義満、足利義政、一休と雪舟
6.戦国時代から天下統一へ(戦国時代・安土桃山時代)
人物……ザビエル、武田信玄と上杉謙信、織田信長、豊臣秀吉
7.江戸幕府の確立(江戸時代前期)
人物……徳川家康、徳川家光、徳川綱吉、松尾芭蕉
8.ゆれる江戸幕府(江戸時代後期)
人物……徳川吉宗、松平定信、シーボルト、歌川広重
9.開国と明治維新(江戸時代末・明治時代前期)
人物……井伊直弼、坂本龍馬、西郷隆盛、福澤諭吉
10.近代国家への歩み(明治時代後期)
人物……伊藤博文、陸奥宗光、小村寿太郎、田中正造
11.大正デモクラシーと戦争への道(大正時代・昭和時代前期)
人物……原敬、芥川龍之介と平塚らいてう、昭和天皇
12.新しい日本と国際化する社会(昭和時代後期・平成時代)
人物……吉田茂、本田宗一郎、手塚治虫、現代の家族
【対象】 
 
小学中~高学年