未来への羅針盤 世界に貢献できる自律的な日本人をつくる20の法則
-
畑恵/著 畑 恵
早稲田大学第一文学部卒。お茶の水女子大学大学院博士課程修了。学術博士。1984年NHK入局。89年よりフリーランスのニュースキャスターとして活動。92年、EC(現EU)の招聘を機にパリ留学。95年参議院議員初当選(~2001)。現在は、新作学院副理事長として教育活動に取り組むかたわら、主催するアートギャラリー「ギャルリー・デュ・タン」にて文化支援活動を行う
-
- 出版社名
- ページ数
- 221p
- ISBN
- 978-4-12-004152-5
- 発売日
- 2010年09月
商品の説明
- 未来をつくるのは自律的人間、そのための教育は子供にもおとなにも重要。教育の現場からの日本再生の20の熱いメッセージ。
- 目次
-
序章 世界はルービックキューブのように
第1章 イチローの努力は、なぜ偉業にまで進化したのか
第2章 すべては“つながり”、すべては“めぐる”
第3章 活かされるため、すべては生かされている
第4章 見方を変えれば、世界は変わる
第5章 見えないキューブは真理を語る
第6章 人生というゲームは九回ウラでは終わらない
第7章 信じる力が、未来をつくる
商品詳細情報
フォーマット | 単行本 |
---|---|
サイズ | 20cm |
対象年齢 | 一般 |