クルマのメカ&仕組み図鑑
-
細川武志/著 細川 武志(ホソカワ タケシ)
1943年広島県呉市生まれ。1966年三栄書房入社。美術部で『オートスポーツ』『モーターファン』誌用のクルマのテクニカルイラストなどを描く。1970年3月同社退社後、フリーランスのイラストレーターとして現在に至る。クルマを中心に蒸気機関車などの技術的なイラストも手がける。JAAA(日本自動車アーチスト協会)会員
-
- 出版社名
- ISBN
- 978-4-87687-241-1
- 発売日
- 2003年01月
商品の説明
- 近年特にブラックボックスと化したそのメカニズムと作動原理・作動行程をエンジンからシャシー・サスペンションにまで渡って1000点以上の図版で徹底的に図解する、仕組み図鑑。
- 目次
-
クルマの各部の名称
エンジンの基礎知識
エンジン各部のメカと仕組み
エンジン関係の各部システム
新技術及び特殊エンジン
パワートレーン関係システム
シャシー(走行)関係システム
ボディ関係の各種知識
商品詳細情報
フォーマット | 単行本 |
---|---|
サイズ | 21cm |
対象年齢 | 一般 |
本の帯に関して | 確実に帯が付いた状態での出荷はお約束しておりません。 また、帯は商品の一部ではなく「広告扱い」となりますので、帯自体の破損、帯の付いていないことを理由に交換や返品は承れません。 商品ページに、帯のみに付与される特典物等の表記がある場合がございますが、その場合も確実に帯が付いた状態での出荷はお約束しておりません。予めご了承ください。 |